時代によって「良い建築」の評価が変わっても、
建築家の「ものを創る心」は変わらない。

「集合住宅」や「一般住宅」、「別荘」など、
その土地の環境を活かし、暮らしを豊かにする
住空間を設計しています。

「学校」や「図書館」など、
その土地の環境を活かし、暮らしを豊かにする
空間を設計しています。

「病院」や「福祉施設」など、
その土地の環境を活かし、暮らしを豊かにする
住空間を設計しています。

「ホテル」や「旅館」、「商業施設」など、
その土地の環境を活かし、暮らしを豊かにする
住空間を設計しています。

「オフィス」や「工場」など、
その土地の環境を活かし、暮らしを豊かにする
住空間を設計しています。

「庁舎」や「消防署」、「市民センター」など、
その土地の環境を活かし、暮らしを豊かにする
住空間を設計しています。
「基本構想策定」や「駅舎」など、その土地の環境を活かし、
暮らしを豊かにする空間を設計しています。